setup RPi CSI camera
RPi(raspberry pi)用のCSIカメラが届いたので、setup。
せっかくなので、最新OSをSDにinstallしてから始める。
今回利用したイメージは、「2013-05-25-wheezy-raspbian.img」。
1. RPiの初期設定とcamera テスト
2. macでライブ再生準備
mplayer という動画再生ソフトをmac mini(Mountain Lion)にsetup。
macportsの代わりにHomebrewを利用。
http://mxcl.github.io/homebrew/
% ruby -e "$(curl -fsSL https://raw.github.com/mxcl/homebrew/go)"
mplayer をinstall。
% brew install mplayer
3. mac側の準備
port 5001 で動画情報を待ち受ける。
% nc -l 5001 | mplayer -fps 31 -cache 1024 - MPlayer 1.1-4.2.1 (C) 2000-2012 MPlayer Team Playing -. Reading from stdin... Cache fill: 0.00% (0 bytes)
4. RPi で動画送信
% raspivid -t 999999 -o - | nc macのIPアドレス 5001
部屋が暗いせいか、ちょっと黄色っぽいけど、まずまず。
カメラを固定可するために、FRISKの空き箱を利用。